しばらく時間が空いてしまいましたが、これからまた定期的にブログ更新してゆきます💦
さて、今日は日本人選手とタイ人選手のキックの違いについて書いてみたいと思います。

ザ・キャンプムエタイアカデミーには日本からも多くのプロ選手が練習に来られます。
トレーニングを見ていますと、日本人選手のキックは蹴り方がほぼ皆同じに見えます。空手出身の選手が多いということもありますが、彼らのキックを見ていると、膝から下のスネをスナップの様にして当てに行くいわゆる「空手の蹴り」がベースになっていて、一見スピードはありますが正直効かない蹴りです。
ムエタイのキックがラウンドハウスと呼ばれる相手を真横に切るキックであるのに対して、日本人選手のほとんどが下からの蹴り上げであるため、タイ人選手からみると「全然効かない」「簡単にスウェーでかわせる」「簡単にカットできる」キックということになります。
またムエタイの選手は相手との距離に関係なくどんな距離からもキックが出せますが、日本人選手は手が届くような近い距離でキックが出せる選手はほとんどいません。
普段のパッドワークの練習で、自分の気持ちの良い位置からしか蹴る練習をしていないからだと思います。
さて、よく言われるようにムエタイのキックは前方方向へのモメンタムを最大限利用し、身体ごと相手にぶつけにいくようなキックで、スピードもさることながら重さが日本人選手のキックとはまるで違います。カットをしない(できない?)日本人選手はとりあえず腕で受けてからのカウンターというパターンが多いのですが、タイ人のキックは想像以上に重いので何度か蹴られると相当きついです。スパーリング中でシンパッドを装着しているにもかかわらず、日本人選手が腕を蹴られては死んでいるのをよく見ます。
ザ・キャンプでトレーニングしているある練習生曰く、「日本での試合で生足で蹴られるより、シンパッドをつけてジムで蹴られる方が何倍も痛い」。。。
そもそも日本のキックボクシングはボクシングがベースになっていて、一方でムエタイはキックがベースになっているのが一番大きな違いだと思います。
ボクシング=パンチをベースとした「キックボクシング」では、キックはあくまでもパンチを当てるためのものであって、素早いフットワークとスピードがあってキレのあるキックで相手のバランスやリズムを崩し、最後はパンチで仕留めるというパターンが多いのに対して、ムエタイではフットワークはさほど使わず、むしろリズムを取りながらしっかりと足裏で重心を確認しつつ、相手の動きを読みながら絶妙のタイミングで重いキックを繰り出します。何しろタイミングが良いので蹴りのスピードもなぜか速く見えてしまいます。
ムエタイは古くは敵と戦うための戦闘スキルでした。そもそも腕より脚の方が断然パワーがあるし、より遠い位置から攻撃の出せるキックの方がパンチより安全だし、接近戦になれば肘で相手を切る、取っ組み合いになれば投げ飛ばすという方が相手の顔を殴るより有効でしした。敵と戦う上でガチガチになっていたらすぐに疲れてしまうし、ちょこまかフットワークを使って動き回っていたら身体が持ちません。なのであの身体を揺さぶりリラックスした独特なリズムが生まれたのでしょう。
ムエタイが敵と戦うためのものであることを想定しており、こうして見てみると全ての動きが理にかなっているように思えます。
タイのオールドスクールのジムでは今でもパッドワークでは70%~80%がキックと膝の練習が中心で、パンチよりもむしろ肘の練習の方が圧倒的に多いのが普通です。
ただここ20年の間に、K1やGlory, 最近ではOne ChampionshipなどのShow Businessの隆盛とともにムエタイの戦い方もよりメディアの視聴者や観客を意識したものに変わってきつつあり、今まで以上にパンチのスキルを磨く方向へと向かっていますが、とはいえムエタイ=芸術的なキックという図式は変わりません。
日本の選手の皆さんがわざわざタイにまで練習に来られる理由は何でしょうか?
井上尚弥選手や村田諒太選手に代表される様に、日本人のパンチスキル・指導スキルは世界トップレベルだと思います。
これに世界トップレベルのムエタイのキック・足技が組み合わされば世界最強のはずです。
ムエタイの聖地チェンマイに来る以上、ザ・キャンプムエタイアカデミーで徹底的にムエタイの芸術的なキックを習得していただきたいと思います。

何よりムエタイには敵を倒すための多くのTIPsが詰まっています。
徹底的に脱力をするためのリズムとポスチャー。 身体の一番硬い肘や膝を相手の急所に正確に当てるための数々のテクニック。 完全に脱力した脚をゴムのようにしならせて走らせる重いキック。
相手の裏をかくフェイク・フェイント、、、などなど。
チェンマイには世界中から多くのトッププロ選手がやってきます。 プロ選手の皆さん、アマチュアでこれからプロになろうとしている選手の皆さん、
ザ・キャンプムエタイアカデミーで世界最高レベルのキックスキルを学んでください。
皆様のお越しをお待ちしております^^
